NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
2024年4月より、NXグループ本社ビル内に不要衣類品の回収ボックスを設置し、従業員に「自分ではもう着ないけれど、まだまだ着れるので捨てるのはもったいない」衣服を持ってきてもらいリユースやリサイクルに回す衣類品の回収プロジェクトを株式会社ECOMMIT(※)と共に実施しています。
こうした気軽な活動参加を通じ、なかなか身近には感じづらい「サステナビリティ」や「エコ」を自分の生活の一部として考えてもらうことで、従業員の意識向上を目指しています。また、回収量がある程度見込めれば他の企業でも同様の効果が期待でき、回収プロジェクトの輪が広がることが期待されます。そのため、並行して事業化に向けたデータ収集を行っています。
4月の1か月間で115.4KGの衣類が集まり、そのほとんどをリユースすることができました。これにより、衣類を単純焼却した場合と比較すると81%のCO2削減効果(77.5KG削減)があったことになります。
NXグループでは今後もサステナビリティ経営およびオープンイノベーションの推進を目的としてさまざまな取り組みを推進していきます。
※ECOMMIT社は、NXHD傘下のCVCファンドの出資先の1つで、サーキュラーエコノミーを展開する「循環商社」です
(参考:
https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/press/2023/20231020-1.html)
※PASSTOについて:https://www.passto.jp/