NXグループ 人権方針

NXグループは、企業理念に基づき、事業を通じ世界の人々のより良い暮らしと持続可能な社会の発展を目指しています。私たちが事業を行っていくうえでは、多様なステークホルダーと協力していくことが不可欠であり、人権を尊重することは企業として重要な責務であると認識しています。
ついては、ここにNXグループ人権方針を定め、人権尊重の取り組みを進めていきます。
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社の取締役会が、本方針および人権に関する取り組みの監督責任を担います。

1.適用範囲

本方針はNXグループで働くすべての役員・従業員に適用します。また、お客様、ビジネスパートナーなどを含むすべてのステークホルダーの皆様にも本方針を理解し、支持いただくことを期待し、サプライチェーン全体で人権の尊重に取り組んでいきます。

2.関連法令・規範の遵守

NXグループは、「国際人権章典」、「OECD多国籍企業行動指針」や「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」などの国際的な人権に関する基準を支持し、尊重します。また、「国連グローバル・コンパクト10原則」や「ビジネスと人権に関する指導原則」などに基づき、責任ある事業活動を推進していきます。
事業活動においては、各国・地域の法令を遵守のうえ、国際的に認められた人権と各国・地域の法令の間に矛盾がある場合は、国際的な人権の原則を尊重するための方法を追求します。

3.事業活動に関わる人権課題

NXグループは事業活動において以下を始めとする人権課題に取り組みます。

・差別・ハラスメントの禁止

各国・地域で定める法令に基づき、あらゆる事業活動の場において、人種、国籍、宗教、障がい、性自認、性的指向、年齢などによるあらゆる差別を禁止します。
また、いじめ、ハラスメント、嫌がらせの撲滅を徹底し、個人の尊厳を尊重します。

・強制労働・児童労働および人身取引の禁止

あらゆる強制労働や児童労働、人身取引を禁止します。また、「子どもの権利とビジネス原則」に基づき児童労働に限らず子どもの権利を尊重します。

・女性の権利の尊重

ジェンダー平等の徹底と女性のエンパワーメントに努めます。

・公正かつ安全・健康な労働条件の推進

従業員への賃金の支払いおよび労働時間について、各国・地域で定める法令を遵守するとともに、安全で健康に配慮した労働環境を確保します。

・地域社会との調和

地域住民の人権に配慮し、事業活動を進めていきます。

・プライバシーの尊重・データの保護

従業員、お客様、ビジネスパートナーの個人のプライバシーを尊重すると同時に、各国・地域の法令に基づいた個人情報の取得、利用、保管、移転など、個人情報を適切に保護・管理します。

・表現・言論の自由の尊重

あらゆる人の表現・言論に対し、規制や検閲をされることなく表明する権利を尊重します。また、人権侵害や公共の福祉に反する表現に対しては適切に対処します。

4.人権デューデリジェンス

NXグループは人権デューデリジェンスを実施し、そのプロセスを開示していきます。ビジネスにおける中核的なプロセスの一環として、人権への負の影響を積極的、継続的に評価し、事業に特有かつ顕著な人権リスクの特定や人権リスクを予防・軽減するために取り組み、負の影響を受けるステークホルダーとのエンゲージメントについて適切な開示を実施していきます。

5.救済・是正

NXグループは事業活動により人権への負の影響を与える可能性が明らかになった場合にその救済と是正に取り組みます。適切な報告制度・手続きのもと、社内外のステークホルダーが利用可能な窓口を設置のうえ、運営にあたっては、各国・地域の法令に基づき機密性・匿名性の確保をするとともに、報復行為を禁止します。

6.情報開示

NXグループは、人権方針の遵守状況を継続的に取締役会において監督し、必要に応じて改善していきます。NXグループのWEBサイト、統合報告書などの手段を通じて、人権尊重の取り組みを定期的に開示します。また、人権に関わる負の影響を適切に把握、対応していくために、関連するステークホルダーとの対話に努めていきます。

7.周知浸透・教育

NXグループで働くすべての役員・従業員が本方針について十分な理解を得るための教育・研修を実施していきます。また、ビジネスパートナーなどに対しても理解促進に向けた取り組みに努めます。

2023年8月21日策定
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社 代表取締役社長
 堀切 智