発効日:2024年7月18日
EU一般データ保護規則(General Data Protection Regulation。以下、「GDPR」といいます。)は、EUの個人データ保護を目的とした、個人データの処理と移転に関する法律です。
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様のプライバシーに真摯に向き合ってまいります。当社は、透明性およびプライバシーを尊重することが、お客様との長期的な関係における基本的なことであると考えております。それゆえに、お客様からご提供いただく情報の保護に努めてまいります。
このお知らせには、当社が取得する個人データの種類、取り扱い方法や外部への提供等に際し、お客様の権利について記載しています。また、プライバシー保護に係るお問い合わせ先も記載しています。
当社の個人データの定義は、以下に記載しているGDPRの定義と同義です。
「識別された、または識別され得る自然人に関するあらゆる情報を意味する。識別され得る自然人は、特に、氏名、識別番号、位置データ、オンライン識別子のような識別子、または当該自然人に関する物理的、生理的、遺伝子的、精神的、経済的、文化的もしくは社会的アイデンティティに特有な一つもしくは複数の要素を参照することによって、直接的にまたは間接的に、識別され得る者をいう。」
このお知らせは、当社が取り扱うGDPRが適用となる個人データに適用されます。
当社は、各国の法令およびGDPRにおける「管理者」であり、お客様の個人データの取得方法と利用目的を管理します。
お客様の個人データの取り扱いに係る管轄部署は、このお知らせの「11.お問い合わせ」をご参照ください。
当社は、例えば、ウェブサイトを経由して、当社のサービスを受けられたとき、あるいはお問い合わせをされたときなどに、お客様から直接個人情報を取得します。また、販売代理店やマーケティングを委託している取引先、関連会社等から個人情報を取得する場合もあります。
当社は、お客様が提供する情報をGDPRに適合する方法で取り扱います。当社は、お客様の情報を正確かつ最新の状態に保ち、必要最低限の期間、保管するよう努めます。当社は、法の要請がある場合は法の要請に基づく限りにおいて個人データを保管することをお約束します。
当社は、お客様がお求めの商品やサービスを提供するため、または下記のように商品やサービスに関する情報提供のために、お客様の個人データを利用します。
また、当社は、採用活動で応募者の個人データを取り扱うことがあります。この際、応募者が詳細な個人データを提出されたとき、別途プライバシー保護に関してのお知らせをいたします。
GDPRに基づき、当社には個人データを取り扱う法的な根拠が必要となります。適用される法的根拠は、どのような目的でお客様の個人データを取り扱っているかによって異なります。
当社はお客様のブラウザが自動的に当社に送信する以下のデータのみを収集します。
保存期間
前述の技術データは、すべての訪問者のためにウェブサイトの互換性を確保する必要がなくなり次第、削除されますが、遅くとも当社ウェブサイトへのアクセス後1ヶ月以内に削除されます。
データ処理の法的根拠
上記のデータは、当社のウェブサイトをお客様に提供する際、安定性と安全性を確保するために技術的に必要なものです。本内容は、GDPR第6条第1項(f)に基づきます。
当社は、お客様の情報を以下の企業や団体と共有することがあります。
お客様は、当社が保有している個人データに関して一定の権利を有しています。また、お客様から取得した個人データ、その取り扱い方法およびお客様との連絡の取り方について、お客様がとることができる選択肢を次に示しています。
当社は、クッキーの取得に関する各国の法律および規制に準拠するために適切な措置を講じます。これらの法律や規制が適用される国にお客様が在住している場合、当社のウェブサイトを訪問する際に自動で取得される特定の個人データの取り扱いを中止するよう申し立てることができます。お使いのブラウザによって、通知方法および特定の種類のクッキーを無効にするように通知する場合があります。ただし、クッキーを無効にされた場合、当社のウェブサイトまたはオンラインサービスの一部あるいは全部をご利用いただけない可能性があります。
クッキーは、ウェブサイトが記録を保持する目的でお客様のデバイスに送信する小さなテキストファイルです。クッキーは、お客様のデバイス(通常はウェブブラウザ)を識別しますが、お客様個人を識別することはできません。
パーソナライズされたユーザー体験に必要なクッキーは、お客様の好み(使用言語など)や当社のウェブサイトでの行動を記憶します。一方、その他のクッキーは、強化された機能を提供したり、パフォーマンスを向上させるための分析データを収集したり、インターネット上でお客様を追跡することにより、当社または当社の広告代理店がパーソナライズされた広告を配信できるようになります。
法律で義務付けられている場合、お客様は、個々のウェブサイトで提供されるクッキーのバナーおよび設定を通じて、当社または第三者(当社の広告代理店)がウェブサイトの機能に厳密に必要でないクッキーを設定することを許可するかどうかを選択することができます。
権利を行使される際は、「11.お問い合わせ」に記載されている連絡先にお問い合わせください。
また、お客様は、個人データの取り扱いに関する苦情を、お客様がお住い、お勤め、またはデータ侵害を連絡するEU/EEA加盟国および英国の監督機関に主張する権利を有しています。
当社は、EU/EEAおよび英国域外を含む他の国や国際機関に個人データを移転することがあります。移転先の国では、最初に個人データをご提供いただいた国と同等の個人データ保護に関する法律がない場合があります。当社は、他の国に個人データを移転する際、適切な保護措置を講じ、個人データ保護に関する法律に従って個人データを保護します。また、当社は、このお知らせに記載されている手順、または個人データが取得された時点でお客様に開示した手順に従います。
当社は、法の要請がある場合を除き、個人データが取得された目的を達成するために必要最低限な範囲で個人データを保有します。法律で定められている場合、あるいは個人データが取得された目的のために必要でなくなった場合は、個人データを破棄または永久に識別できなくなるよう措置を講じます。
この「プライバシーに関するお知らせ」は、個人データの慣行・慣習の変化に対応するために、予告なく更新される場合があります。関連するウェブサイトにわかりやすい形でお知らせを掲載することで、「プライバシーに関するお知らせ」に関する重要な変更について通知し、更新日をページ上部に表示します。また、お客様とお客様の個人データに与える影響を考慮して、このお知らせの更新について、お客様に同意いただくようお願いする場合があります。
個人情報に関する苦情・相談情報が漏えいした場合、データ対象者を保護するため、場合によっては匿名性が解 除され、個人データによって直接的または間接的に特定される可能性のある者(以下、「データ対象者」といいます。)のプロフィールが社内の責任ある組織に開示されることがあります。
データ対象者がデータ処理者である当社に個人データに関する問い合わせを行った場合、問い合わせに適切に対応し、データ対象者を保護するために、場合によっては匿名性が削除され、データ対象者のプロフィールが社内の責任ある組織に開示されることがあります。
この「プライバシーに関するお知らせ」に関するご質問やご意見がございましたら、当社の個人情報苦情・相談窓口までお問い合わせください。
個人情報苦情・相談窓口
コンプライアンス・リスク統括部 個人情報苦情・相談窓口
住所 〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町2番地 NXグループビル
E-Mail