~半導体関連産業の発展をロジスティクスからサポート~
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、日本通運株式会社(社長:竹添進二郎 以下、日本通運)は、半導体関連産業に対応した「NX熊本ロジスティクスセンター」の竣工式を4月17日(水)に行い、稼働を開始しました。
(NX熊本ロジスティクスセンター 外観)
半導体受託生産の世界最大手である台湾TSMC社の半導体製造工場(運営会社:JASM*)の建設決定を皮切りに、熊本県では半導体関連企業の進出が続いています。2月にTSMC熊本工場が完成し、同時に第2工場の建設が発表されるなど、さらなる企業の集積が見込まれるとともに、物流需要の増加が予想されます。熊本県益城町にて稼働を開始した「NX熊本ロジスティクスセンター」は、最新の物流システムと豊富な経験を持つ日本通運のノウハウを結集し、半導体関連産業などのお客様へ高品質な物流サービスを提供します。倉庫内には空調設備を完備して半導体の保管に最適な温湿度を維持するほか、非常用発電機、セキュリティ設備および太陽光発電設備も設置しています。
また、2024年2月にJASMを中心とした半導体産業関連業務への営業強化のため新設された「九州半導体事業所」において、お客様のビジネスを専門的にサポートしていきます。
NXグループは、経営計画において半導体関連産業への取り組みの強化を掲げており、お客様のニーズに最適な物流ソリューションを提供するとともに、物流を通して地域の産業振興と発展に貢献してまいります。
<NX熊本ロジスティクスセンター概要>
名称 | 日本通運株式会社 NX熊本ロジスティクスセンター |
---|---|
所在地 | 熊本県上益城郡益城町平田2561-1 (熊本支店 熊本総合物流事業所内) |
構造 | 鉄骨造2階建て |
延床面積 | 8,755m2(2,648坪) |
主要設備 | 空調(前室---作業用空調25℃±5℃、保管室--- 20℃-25℃)、 非常用発電機(24時間)、録画式監視カメラ(屋外10台、屋内30台)太陽光発電(倉庫屋根に設置)、避雷設備 |
*JASM:Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社