10月13日、野球日本代表「侍ジャパン」トップチームの監督に就任した稲葉篤紀氏が、日通本社を訪問。齋藤社長に、初陣となる「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ 2017」に向けた意気込みを語った。
(握手をする稲葉監督(右)と齋藤社長)
当社は、侍ジャパンダイヤモンドパートナーとして、全世代の野球日本代表「侍ジャパン」の世界への挑戦をこれからも応援していきます。
●稲葉監督のコメント
昨日(10月12日)、「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ 2017」大会出場メンバー25名を発表したばかりですが、選出は非常に悩みました。
最近の若い選手たちは「自分の意見」をしっかり持っているので、対話を重視して個々人の能力を最大限引き出していければと思っています。また、選手たちには「日の丸」を背負っていることで「ひと回り大きくなった自分」をしっかりと感じてもらい、さらに成長して欲しいと願っています。
11月の「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ 2017」は私の初陣でもありますが、短期決戦は何より初戦が大事だと思っています。まずは11月16日の初戦、韓国戦の必勝を期したい。