ニュースリリース

日通、日本-アジア間の航空輸送サービスを強化-ブロック・スペース契約を推進し、往復航空スペースを大幅に拡大-

2010年10月5日

-ブロック・スペース契約を推進し、往復航空スペースを大幅に拡大-

 当社は、東アジア地域、南アジア・オセアニア地域の当社現地法人と連携して、日本発着を含むアジア域内の航空輸送能力を大幅に拡大いたしました。

 当社は今般、関西空港-マカオ空港間に週3便の貨物専用機を定期運航するマカオ航空とブロック・スペース契約(以下、BSA)を締結し、日本発着路線に加えて、マカオ空港とシンガポール、バンコク、上海を結ぶアジア域内往復路線についても貨物スペースを確保いたしました。
 日本発着については、9月25日から追加運航となった関空土曜発定期便の全スペースと、既存便の一部スペースを確保、また、マカオ空港を基点とするアジア域内の各路線についても、それぞれ週1便を確保し、輸送能力を大幅に拡大しております。
 また、当社現地法人である香港日本通運手配の転送サービスにより、香港・華南地区のお客様にも、マカオ航空の貨物スペースを利用した輸送サービスをご利用いただけます。

 当社は今後も、アジア新興国を中心に急増する航空輸送需要に対応するべく、航空各社とのBSAを推進し、日本発着のアジア路線およびアジア域内路線において、より一層安定した航空輸送サービスを提供してまいります。

以上

【輸送ルート】

*マカオ空港-香港/中国華南地区間は、香港日通手配の転送サービスです。