2008年10月29日
当社は、鉄道コンテナのオーダーをWeb上で受け付ける【webRACS】を11月1日より公開いたします。
これまで鉄道コンテナ輸送をご利用いただく場合、お客様から当社担当店へ電話またはFAXでお申し込みいただいておりましたが、webRACSはWeb上で簡単にオーダーを登録することが可能で、お客様の申込み手続きが簡素化されます。
また、webRACSには輸送状況や輸送によるCO2排出量など環境数値の照会機能が搭載されており、当社へお問合せいただく必要があった貨物の状況や環境数値についてもWeb上で簡単に確認することが可能です。
webRACSのご利用は無料で、当社のお客様がご利用を希望された場合、所定の手続きにより「会員」として登録、お客様毎に専用のユーザーID、パスワードを発行いたします。
会員登録されたお客様は、オーダー登録、輸送状況・輸送実績などの各種照会機能の他、配達完了などの輸送状況の進捗に併せて「メール通知」するサービスや荷受人様も輸送状況が照会可能な「情報共有」サービスなどの利用が可能となります。
webRACSのご利用により、全国にまたがる鉄道コンテナの輸送状況の照会がワンストップで可能となり、輸送のコントロールはもとより不測事態発生におけるリスクマネジメントや環境マネジメントのサポートに最適です。
当社は、「環境に優しい鉄道輸送をより使いやすく」という方針の下、これからもお客様の物流をサポートしてまいります。
以上
○「鉄道コンテナWeb発注システム webRACS」の概要 | |||
1. | 公開日 2008年11月1日 | ||
2. | URL https://www45.nittsu.co.jp/nvaapp/login.srv | ||
3. | 主な機能 | ||
A. | 輸送オーダーの電子化(Web上でのオーダー受付) | ||
B. | 輸送状況照会(進捗状況、所在) | ||
C. | 実績照会(件数、トン数、運賃、環境数値)帳票、データ出力可。 | ||
D. | ステータス通知(列車出発時、列車到着時、配達完了のタイミングで指定メールアドレスに送信) | ||
E. | 情報共有(指定登録された相手先にも輸送情報を開示) | ||
F. | 環境数値計算(コンテナ単位にCO2、消費エネルギー量を計算) |
○このサイトの利用は、当社の鉄道コンテナ輸送サービスをご利用頂くお客さま向けのオプショナルサービスです。詳しい内容は、当社の営業担当へお問合せ下さい。
以上