2008年10月17日
当社は、このたび、西神田オフィス・サービス支店管理部門、営業センター、舟渡流通センター、東京ドキュメントサービスセンターで、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際標準規格である「ISO/IEC 27001:2005」、及びその国内規格である、「JIS Q 27001:2006」の認証を取得いたしました。
西神田オフィス・サービス支店では、2007年7月、茨城県に文書保管専用の倉庫として東京ドキュメントサービスセンター(東京DSC)を開設し、機密文書の保管、集配サービス業務を行っております。この業務の性質上、情報セキュリティについては、高度の保護・管理体制での運営が要求されております。今回の認証取得により、その運営方法、施設について、一定基準に達していることが評価されたことになります。今回、当社グループとしては5番目のISO27001認証取得となりますが、管理・営業部門、機密文書保管での取得は初めてとなります。
これからも信頼性に優れた高度な情報セキュリティを維持・向上していくことで、物流事業者として新たな価値を創り、お客様の信頼に応えるとともに高品質なロジスティクスサービスの提供を推進してまいります。
(認証取得事業所は下記の通り。年月は初回認証登録日。)
2005年1月 | 英国日本通運(株)(欧州情報システムセンター) |
2005年7月 | 日本通運(株)東京航空支店(情報システムセンター) |
2007年10月 | 日本通運(株)千葉支店(柏の葉ロジスティクスセンター) |
2008年3月 | 日本通運(株)IT推進部 |
2008年9月 | 日本通運(株)西神田オフィス・サービス支店 |
<認証登録の概要> | |
事業者名称 | 日本通運株式会社西神田オフィス・サービス支店 |
認証登録番号 | IC08J0240 |
認証登録範囲 | 機密文書保管及び当該保管に伴う荷役、集配、付帯サービス、営業、運用管理 |
認証基準 | ISO/IEC 27001:2005 / JIS Q 27001:2006 |
初回認証登録日 | 2008年9月26日 |
認証登録機関 | 株式会社日本情報セキュリティ認証機構(JACO-IS) |
支援機関 | 株式会社日通総合研究所 |
以上
<ISMS適合性評価制度について>
ISMSとは、個別のセキュリティ対策の他に、マネジメントとして組織自らのリスクアセスメントを行い、必要なセキュリティレベルを決め、プランを持ち、資源配分を行い、システムを運用する、国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントに対する第三者適合性評価制度で、現在はJIS Q 27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)を認証基準としています。